[HOME][a la carte]


(緊急)メタボ対策短信(2008年)

 気付けば中高年ではなく、高年真っ盛りである。気持ちばかり若くても日々のストレス、加齢、不摂生で体は音なしの悲鳴を
上げている。メタボを宣言されたことをきっかけに、摂取カロリーをコントロールし登山向きの体にしようと思う。日高の山を縦走
するとき、20kgを超す荷物を担ぐ。あえぎながら稜線に向かうが、いつも思う。おなかの肉が少なければもっと軽やかに歩ける
のにと。毎年受けている人間ドックだが、今回は明らかに”NO”の結果だった。検診を境に積極的に山に登りながら、かつ日常
の生活においても控えめなエネルギーの摂取を目指して減量に取り組むこととした。当然挫折もありで!

年   月   日 出  来  事 体     重 体 脂 肪 率 基礎代謝量  ウェスト この期間の山行延日数
2004/7/14 登山前計測 77.8kg 22.5% 1697
2004/7/19 登山後計測 76.6kg 15.8% 1787 4日
以上は、伏美〜幌尻縦走の前後のもの。
2008/1/22 人間ドッグ 75.9kg 20.0% 91cm 0日
2008/3/13 検診 73.9kg 16.8% 1650 4日
2008/4/30 計測 71.3kg 14.1% 1707 8日
2008/5/31 計測 69.6kg 12.5% 4日
2008/6/30 計測 68.4kg 10.4% 85cm 4日
6/21、メタボ対策期間中の最低体重を記録した。19〜20日幌尻岳に登ったが、1日目に縦走装備で日高の山を14時間余歩いた一時的な現象と思われる。体脂肪も著しく減少した。しかし、月末にメタボ食から離れざるを得ない日が2日続き、リバウンドの憂き目に!
2008/7/15 計測 68.0kg 10.8% 2日
2008/8/1 計測 66.8kg 9.3% 5日
体脂肪率は8月7日計測。体重はカムエク下山直後の8/1及びニペソツ山下山直後の8/5の計測。その後、体重は(順調に)戻っている。
2008/8/15 計測 68.4kg 11.9% 1642 82cm 2日
2013/5/1 計測 75.6kg 85cm
2013/12/20 計測  69.9kg  13.0%    85cm   
2014/2/4  計測  71.2kg  13.5%    86cm   

※ 山行の日数は、前回の出来事から次の出来事の間の延べ日数を表す。
※ 計測値は期間内の最低記録を表す。