[HOME][山の計画表]

これまでの山登りの記録

        日高山脈の山登り 
    北海道の山登り
   アツモリソウ探し

2017年の山の記録 2016年の山の記録 2015年の山の記録 2014年の山の記録
2013年の山の記録  2012年の山の記録  2011年の山の記録 2010年の山の記録 
2009年の山の記録 2008年の山の記録 2007年の山の記録  2006年の山の記録 
2005年の山の記録 2004年の山の記録 2003年の山の記録 2002年の山の記録
2001年の山の記録 2000年の山の記録 1999年の山の記録 1998年の山の記録

2018年の山 
 山梨県  お祭り〜三条の湯(往復)    2018/ 2/27〜28
 テント泊
         
       

2017年の山 
16   東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋(往復)    2017/12/25〜26  避難小屋泊
15   埼玉県  赤岩頭〜牛首〜酉谷山避難小屋(往復)    2017/12/14〜15  避難小屋泊
14   東京都  オロセ尾根〜〜酉谷山避難小屋(往復)    2017/12/ 5〜 6  避難小屋泊
13   東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋(往復)    2017/11/16〜17  避難小屋泊
12   北海道  七ノ沢〜八ノ沢〜カムイエクウチカウシ山(往復)  エゾノミヤマリンドウ  2017/10/ 3〜 4  テント泊
11   長野県  蓮華温泉〜朝日岳〜雪倉岳〜白馬岳〜猿倉    2017/ 7/ 3〜 4  テント泊
10   東京都  オロセ尾根〜酉谷山避難小屋(往復)      避難小屋泊
 北海道  ヤンカ山  サルメンエビネ  2017/ 6/17  車中泊
8   北海道  大平山  ミヤマアズマギク  2017/ 6/16  日帰り
 北海道  大千軒岳  サルメンエビネ  2017/ 6/16  車中泊
6   ・・・  べニバナヤマシャクヤク探索  ベニバナヤマシャクヤク  2017/ 6/ 3 日帰り

 ・・・ ベニバナヤマシャクヤク探索  ベニバナヤマシャクヤク  2017/ 5/30 日帰り
 ・・・  ヤマシャクヤクの咲く山  ヤマシャクヤク  2017/ 5/15 日帰り
 山梨県  三条の湯(往復)    2017/ 3/29〜30  テント泊
 山梨県  西沢渓谷〜破風山避難小屋(往復)    2017/ 1/26〜27  避難小屋泊
 東京都 オロセ尾根〜酉谷山避難小屋(往復)    2017/ 1/18〜19  避難小屋泊

定年退職となって再雇用も終えたのに、山に登る機会がめっきり減ってきた。それはなにも体力も気力も減衰してきたということではない。仕事と
しての農園勤務と趣味としての仕事と家庭菜園の作業に費やす時間が圧倒的に増えたことと、どれも春夏秋冬を通しての「アウトドア」活動である
ことから、登山という野外のフィールドまで手が回らなくなってきたということなのだった。それでも、無謀にも10月のカムイエクウチカウシ山を目
指しテントを担いで八ノ沢カールまで行った根性だけは大したものだと思うことにしておこう。 

2016年の山 
26  山梨県 夜叉神峠〜南御室小屋〜地蔵岳(往復)    2016/12/28〜29 テント泊
25  東京都  ヨモギ尾根〜雲取山〜三条の湯    2016/12/16〜17  小屋泊
24  東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋(往復)    2016/12/ 8〜9  避難小屋泊
23  東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋〜一杯水避難小屋〜東日原    2016/11/21〜22  避難小屋泊
22  東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋〜一杯水避難小屋〜東日原    2016/11/10〜11  避難小屋泊
21  山梨県  広河原〜肩ノ小屋〜北岳〜北岳山荘(往復)    2016/11/ 4〜5  テント泊
20  群馬県  天神平〜谷川岳〜茂倉岳〜茂倉岳避難小屋(往復)    2016/10/27〜28  冬季小屋泊
19  静岡県  畑薙ダム〜茶臼岳〜光岳(往復)    2016/10/11〜14  冬季小屋泊
18  岐阜県  新穂高温泉〜槍平〜槍ヶ岳(往復)    2016/ 8/31〜9/1
 テント泊
17
 長野県  前穂高岳〜奥穂高岳〜ジャンダルム〜西穂高岳    2016/ 8/ 7〜9  テント泊
16  東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋(往復)    2016/ 8/ 1〜2  避難小屋泊
15  新潟県  平ケ岳    2016/ 7/22〜23  テント泊
14  東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋(往復  ヤマオダマキ  2016/ 7/11〜12  避難小屋泊
13  埼玉県  赤岩ノ頭(矢岳)〜酉谷山避難小屋(往復)  ヤマオダマキ  2016/ 7/ 7〜8  避難小屋泊
12  山梨県  草スベリ〜北岳〜北岳山荘〜八本歯ノコル  キタダケソウ  2016/ 7/ 1〜2  テント泊
11  ?  禁断の地のベニバナヤマシャクヤク  紅花ヤマシャクヤク  2016/ 6/ 2  日帰り
10  埼玉県  宗屋敷尾根〜酉谷山避難小屋〜矢岳  ミツバツツジ  2016/ 5/19〜20  避難小屋泊
 北海道  ベニバナヤマシャクヤクを訪ねる北の山  紅花ヤマシャクヤク  2016/ 5/12
 日帰り
 北海道  ヒダカイワザクラが咲く山  ヒダカイワザクラ  2016/ 5/11  車中泊
 北海道  ベニバナヤマシャクヤクが待つ原生林  紅花ヤマシャクヤク  2016/ 5/10  車中泊
 茨城県  ベニバナヤマシャクヤク探索の山  紅花ヤマシャクヤク  2016/ 5/ 2  日帰り
 埼玉県  宗屋敷尾根〜酉谷山避難小屋〜矢岳  カタクリ  2016/ 4/15〜16  避難小屋泊
 東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋〜タワ尾根   雪  2016/ 3/17〜18  避難小屋泊
 長野県  稲子湯〜本沢温泉〜硫黄岳〜天狗岳〜しらびそ小屋  雪山  2016/ 2/26〜27  テント泊
 長野県  稲子湯〜本沢温泉〜硫黄岳〜天狗岳〜しらびそ小屋  雪山  2016/ 2/ 6〜 7  テント泊
 長野県  稲子湯〜本沢温泉〜硫黄岳〜天狗岳〜しらびそ小屋  雪山  2016/ 1/ 9〜10  テント泊
 2016年3月、長年の勤めを終え自由の身に?なった。しかし、だからと言って山にばかり登っていられる身分ではない。働かざる者山にばか
り登るべからず。そのようなことから、これまでの仕事は全く「畑」違いのところで引き続き労働に励むことにした。そして、念願かなって大き
な家庭菜園を借りられることになった。耕運機も買って大好きなトマト作りを存分に楽しむことにし、トマトはあれこれ100本ほど植えた。そ
んなことから山は前年に比べ4回の減少に・・・。唯一のトピックは、ジャンダルムを歩いたことぐらいだった。ただこのジャンダルム、前回よ
り4時間ほどの時間短縮で、満足感一杯のいい山だった。 ホームページの更新は、仕事と家庭菜園でほぼスケジュールが埋まり、体力・気力が
持たず、滞っている。

 2015年の山  
 30  東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋(往復)    2015/12/26〜27  避難小屋泊
 29  神奈川県  焼山〜黍殻避難小屋〜塔ノ岳〜丹沢山〜大蔵尾根    2015/12/18〜19  避難小屋泊
 28  東京都  鴨沢〜雲取山〜三条の湯〜丹波    2015/12/ 4〜 5  テント泊
 27  埼玉県  大血川〜酉谷山避難小屋〜大血川    2015/11/28〜29  避難小屋泊
 26  埼玉県  矢岳〜酉谷山避難小屋〜タワ尾根 (未    2015/11/20〜21  避難小屋泊
 25  東京都  三条の湯〜雲取山〜酉谷山避難小屋〜東日原(未)    2015/10/31〜11/2
 テント泊
 24  埼玉県  大血川〜酉谷山避難小屋(往復) オヤマノリンドウ   2015/10/12〜13  避難小屋泊
 23  静岡県  赤石岳〜塩見岳〜蝙蝠岳〜二軒小屋ロッジ    2015/ 9/18〜24  テント泊
 22  静岡県  茶臼岳〜光岳(往復)  オヤマノリンドウ  2015/ 8/21〜23  テント泊
 21  長野県  白馬岳〜五竜岳〜鹿島槍ヶ岳〜爺ヶ岳〜針ノ木岳  コマクサ  2015/ 7/31〜8/5  テント泊
 20  東京都  大血川〜酉谷山避難小屋〜三条の湯〜大血川(未)    2015/ 7/18〜20  テント
 19  山梨県  北岳〜間ノ岳(往復)  ミヤマムラサキ  2015/ 7/10〜11  テント泊
 18  東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋(往復)  ヤマオダマキ  2015/ 7/ 4〜 5  避難小屋泊
 17  北海道  北戸蔦別岳〜幌尻岳〜1967峰  カムイコザクラ  2015/ 6/13〜15  テント泊
 16  北海道  大平山  ミヤマオダマキ  2015/ 6/12  
 15  北海道  ベニバナヤマシャクヤクが咲く北海道の山  紅花ヤマシャクヤク  2015/ 6/11  
 14  ベニバナヤマシャクヤクが咲く山C  紅花ヤマシャクヤク  2015/ 6/ 2  日帰り
 13  ベニバナヤマシャクヤクが咲く山B  紅花ヤマシャクヤク  2015/ 5/29  日帰り
 12  ベニバナヤマシャクヤクが咲く山A  紅花ヤマシャクヤク  2015/ 5/22  日帰り
 11  ベニバナヤマシャクヤクが咲く山@  紅花ヤマシャクヤク  2015/ 5/15  日帰り
 10  ヤマシャクヤクが咲く山A  ヤマシャクヤク  2015/ 5/15  日帰り
 静岡県  畑薙大吊橋〜茶臼岳〜光岳〜大吊橋    2015/ 5/ 8〜10  冬季小屋泊
 ヤマシャクヤクが咲く山@  ヤマシャクヤク  2015/ 5/ 3  日帰り
 埼玉県  宗屋敷尾根〜酉谷山避難小屋〜矢岳  カタクリ  2015/ 4/17〜18  避難小屋泊
 6   東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋〜タワ尾根  バイカオウレン  2015/ 4/10〜11  避難小屋泊
 埼玉県  峠ノ尾根〜酉谷山避難小屋〜大ドッケ  フクジュソウ  2015/ 3/21〜22  避難小屋泊
 長野県  本沢温泉〜夏沢峠    2015/ 3/ 6〜 8  テント泊
 東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋〜タワ尾根    2015/ 2/13〜14  避難小屋泊
 東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋〜タワ尾根    2015/ 1/23〜24  避難小屋泊
 東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋〜雲取山〜三条の湯    2015/ 1/ 9〜11  小屋&テント
 2015年の山は、前の年に比べて低調だった。 回数で10回も減っている。日数では66日間で前年の77日より11日減だ。しかし、
だからと言って充実感、満足感もしっかりと得られなかったのかというとそうではない。2015年のトピックは何といっても念願の自生の
ベニバナヤマシャクヤクに出逢えたこと。ベニバナヤマシャクヤク探しはここ数年来の大きな関心事であった。このベニバナヤマシャクヤク
を見に今年も北海道の某山に行ったが、既に花期は過ぎていたのだった。2016年は、その大群落を探す。
 蝙蝠岳は南アルプスの奥に鎮座する静かな山である。この山でテントを張り、最後に憧れの二軒小屋ロッジに宿泊することを目的に7日間
縦走した。北アルプス6日間の縦走といい、テント泊はなかなか捨てがたい。おかげさまで未だ75リットルのザックを担ぐことに苦はない。
 花を探し、テントに泊まり、酒を飲みながらの登山を思う存分楽しみたい。

2014年の山 
40  埼玉県  山ノ神土〜和名倉山(往復)    2014/12/26〜27
 テント泊
39  埼玉県  タワ尾根〜酉谷山避難小屋(往復)    2014/12/12〜13  避難小屋泊
38  埼玉県  大血川〜酉谷山避難小屋(往復)    2014/11/23〜24  避難小屋泊
37  静岡県  畑薙大吊橋〜茶臼岳    2014/11/14〜15  冬季小屋泊
36  山梨県  白鳳峠〜地蔵岳〜鳳凰小屋〜観音岳〜薬師岳    2014/11/ 7〜 8  テント泊
35  東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋〜ヨコスズ尾根    2014/10/30〜11/1  避難小屋泊
34  静雄県  茶臼岳〜光岳(往復)    2014/10/17〜19  冬季小屋泊
33  群馬県  西黒尾根〜谷川岳〜茂倉岳避難小屋(往復)  ミヤマリンドウ  2014/10/10〜11  避難小屋泊
32  東京都  ヨコスズ尾根〜酉谷山避難小屋(往復)  ミヤマリンドウ  2014/10/ 3〜 4  避難小屋泊
31  長野県  前穂高岳〜奥穂高岳〜槍ヶ岳  トウヤクリンドウ  2014/ 9/12〜14  テント泊
30  山梨県  北岳/両俣小屋  ダイモンジソウ  2014/ 9/ 5〜 6  テント泊
29  東京都  酉谷山〜雲取山〜鷹ノ巣山  フシグロセンノウ  2014/ 8/22〜24  テント泊
28  東京都  御岳〜大岳山  レンゲショウマ  2014/ 8/15  日帰り
27  北海道  ニペソツ山  ミヤマナデシコ  2014/ 8/ 1  日帰り
26  北海道  エサオマントッタベツ岳~カムイエクウチカウシ山  ヒダカゲンゲ  2014/ 7/25〜29  テント泊
25  山梨県  北岳〜間ノ岳  キタダケソウ  2014/ 7/12〜13  テント泊
24  新潟県  守門岳  ヒメサユリ  2014/ 7/ 5  道の駅
23  新潟県  浅草岳  ヒメサユリ  2014/ 7/ 4  道の駅
22  埼玉県  大血川〜酉谷山避難小屋(往復)    2014/ 6/26〜27  避難小屋泊
21  山梨県  三ッ峠山  カモメラン  2014/ 6/20  日帰り
20  山梨県  湯ノ沢峠  スズラン  2014/ 6/20  日帰り
19  長野県  地蔵尾根〜仙丈ヶ岳〜北沢峠  イチヨウラン  2014/ 6/13〜14  テント泊
18  東京都  ヨコスズ尾根〜酉谷山避難小屋〜タワ尾根    2014/ 6/ 6〜 7  避難小屋泊
17  北海道  ピパイロ岳〜1967峰〜北戸蔦別岳(往復)   ツクモグサ  2014/ 5/23〜25  テント泊
16  ?  ヤマシャクヤク群落地探訪問  ヤマシャクヤク  2014/ 5/16
 日帰り
15  ?  ヤマシャクヤク咲く群落地  ヤマシャクヤク  2014/ 5/12  
14  静岡県  上河内岳〜茶臼岳  残雪の山  2014/ 5/ 9〜10  冬季小屋泊
13   埼玉県  宗屋敷尾根〜酉谷山避難小屋〜矢岳  カタクリ  2014/ 4/25〜26  避難小屋泊
12   埼玉県  タワ尾根〜酉谷山避難小屋〜大平山  フクジュソウ  2014/ 4/18〜19  避難小屋泊
11  東京都  雲取山〜三条の湯  ミツバツツジ  2014/ 4/11〜12  テント泊
10  埼玉県  峠ノ尾根〜大ドッケ  フクジュソウ  2014/ 4/ 8  日帰り
 長野県  赤岳  雪山  2014/ 3/28〜29  テント泊
 埼玉県  大血川〜酉谷山避難小屋(往復)  雪山  2014/ 3/21〜22  避難小屋泊
 埼玉県  大ドッケ  フクジュソウ  2014/ 3/18  日帰り
 山梨県  黒百合ヒュッテ〜天狗岳  雪山  2014/ 3/ 7〜 8  テント泊
 福島県  くろがね小屋(往復  雪山  2014/ 2/21〜22  小屋泊
 神奈川  檜洞丸〜犬越路避難小屋〜加入道山  雪山  2014/ 2/ 7〜 8  避難小屋泊
 埼玉県  大ドッケ〜酉谷山避難小屋〜仙元尾根  雪山/フクジュソウ  2014/ 2/ 1〜 2  避難小屋泊 
 東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋  雪山  2014/ 1/17〜18  避難小屋泊
 長野県  北アルプス/長塀尾根〜蝶ヶ岳  雪山  2014/ 1/ 3〜 5  冬季小屋泊
  2014年は、これまで最高の40回、日数にして80日も山に登っていたことになる。ハイライトは夏の日高山脈テント泊縦走(エサオ
マントッタベツ岳〜カムイエクウチカウシ山)である。このルートは、ほんの短い距離ながら、悪天候でのビバークもあり、計画の途中4泊
5日で下山した。正直に言ってこれ以上日高の山に残って縦走を続ける精神的な強靭さは、体力とともに持ち合わせてはいない。しかし、
2014年にこのルートを歩いたのはほんのわずかな人だけであり、その困難性と同時に他の人には分からないその惹きつける魅力を感じら
れるごく一部の者にしか歩かれないルートを歩くというのは贅沢極まりないことだ、と思っている。

 例年お目にかかるアツモリソウ、ホテイアツモリソウの開花株とは縁のない年であった。とあるところでアツモリソウを一株見たが、今年
も花芽を持たないようだった。一時、絶滅視されていた某山のホテイアツモリソウが、2014年に開花株が確認されたので見に行きたいが、
高山植物の女王中の女王が咲くところにはそう簡単には登らせてくれない。一方、キバナノアツモリソウとは2か所で対面を果たした。1か
所ではひっそりと花弁を開き待っていてくれた。もう1か所のキバナノアツモリソウは数はあるものの一つも花を付けてはいなかった。

 2013年に見たようなベニバナヤマシャクヤクの群生地はおろか、2014年はその痕跡すら見出すことはできなかった。その代りにヤ
マシャクヤクが山を覆っているような光景に出くわした。この大群生地がネットにも出てこないということは摩訶不思議なことであり信じが
たいが、それは夢物語ではなく、驚くべきほど広範囲に群生となって自生しているものであり、2015年はこの山をくまなく歩きつめたい
と思っている。

2013年の山 
35  東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋    2013/12/27〜28  避難小屋泊
34  神奈川  檜洞丸〜犬越避難小屋〜大室山    2013/12/21〜22  避難小屋泊
33  山梨県  破風山避難小屋〜甲武信ヶ岳    2013/12/13〜14  避難小屋泊
32  福島県  くろがね小屋〜安達太良山    2013/11/29〜30  山小屋泊
31  埼玉県  小黒〜酉谷山(往復)    2013/11/23〜24  避難小屋泊
30  静岡県  茶臼岳〜光岳(往復    2013/11/ 1〜 3  冬期小屋泊
29  新潟県 茂倉岳避難小屋〜谷川岳    2013/10/18〜19  避難小屋泊
28  東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋〜ヨコスズ尾根    2013/10/11〜12  避難小屋泊
27  埼玉県  大血川〜酉谷山避難小屋〜芋ノ木ドッケ  オヤマリンドウ  2013/10/ 4〜 5  避難小屋泊
26  長野県  前穂高岳〜奥穂高岳〜槍ヶ岳  ナナカマド  2013/ 9/20〜22  テント泊
25  東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋(往復)  ヤマトリカブト  2013/ 9/13〜14  避難小屋泊
24  埼玉県  大血川〜酉谷山避難小屋(往復)    2013/ 9/ 6〜 7  避難小屋泊
23  静岡県 茶臼岳〜光岳   ヤマトリカブト  2013/ 8/22〜24 テント泊
22  山梨県 嶺崩ルート〜北岳  トウヤクリンドウ  2013/ 8/ 9〜10  テント泊
21  静岡県  茶臼岳〜聖岳〜赤石岳〜荒川岳〜千枚岳  クロユリ  2013/ 7/12〜17  テント泊
 20  埼玉県  大血川〜酉谷山避難小屋〜大血川  ヤマオダマキ  2013/ 6/28〜29  避難小屋泊
19  北海道  ヌカビラ岳(北戸蔦別岳)  カムイコザクラ  2013/ 6/17  日高高原荘泊
18  北海道  幾春別岳(沢登り)  エゾノリュウキンカ  2013/ 6/16  車中泊
17  北海道  大平山  ミヤマオダマキ  2013/ 6/15 車中泊  
16  ?  ベニバナヤマシャクヤクを探しに(非公開) ベニバナヤマシャクヤク  2013/ 6/14  車中泊
15  ?  アツモリソウ探しの山  アツモリソウ  2013/ 6/ 8  日帰り
14   アツモリソウ探しの山  アツモリソウ 2013/ 6/ 8 日帰り
13   ?  アツモリソウが咲く山  アツモリソウ  2013/ 6/ 7  避難小屋泊
12  長野県  シナノコザクラ咲く展望の山を登る NEW !  ヤマシャクヤク  2013/ 5/31  車中泊
11  東京都  ヨコスズ尾根〜酉谷山避難小屋〜三峰  アズマシャクナゲ  2013/ 5/24〜25  避難小屋泊
10  ヤマシャクヤクが咲く山    ヤマシャクヤク  2013/ 5/17  日帰り
 東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋〜倉沢  アカヤシオツツジ  2013/ 5/10〜11  避難小屋泊
 埼玉県  矢岳〜酉谷山避難小屋〜矢岳  イワウチワ  2013/ 4/26〜27  避難小屋泊
 埼玉県  宗屋敷尾根〜酉谷山避難小屋〜大ドッケ  フクジュソウ  2013/ 4/19〜20  避難小屋泊
 埼玉県  仙元尾根〜酉谷山避難小屋〜大ドッケ  フクジュソウ  2013/ 3/29〜30  避難小屋泊
 埼玉県  大ドッケ〜酉谷山避難小屋〜大ドッケ  フクジュソウ  2013/ 3/15〜16  避難小屋泊
 埼玉県  仙元尾根〜酉谷山避難小屋〜大ドッケ  フクジュソウ  2013/ 2/22〜23  避難小屋泊
 3  東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋〜タワ尾根   雪  2013/ 2/ 8〜 9  避難小屋泊
 2  東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋〜タワ尾根  雪  2013/ 1/25〜26  避難小屋泊
 1  山梨県  夜叉神峠〜南御室小屋  雪  2013/ 1/ 3〜 4  テント泊
 2013年の山の主体は酉谷山避難小屋を中心としたものだった。その回数は15回、何回登ってもまったく飽きのこないところだ。メイン
に据えていた日高の山は、連日の花探しの山登りの疲れで目的の北戸蔦別岳に到達することができず、ヌカビラ岳の往復に終わってしまったこ
とは痛恨の極みだった。新しい75リットルのザックを購入してしまった。あと1年でテント泊・避難小屋泊を卒業かなと考えていたのに、
(テントを新調したこともあって、営業小屋に泊まって上げ膳据え膳の登山をするのはまだまだ先にことになってしまった。2014年は、日
高縦走、槍ヶ岳でのテント泊を完遂させようと思っている。 

2012年の山
29   埼玉県   大血川〜酉谷山避難小屋〜大血川    雪  2012/12/14〜15   避難小屋泊
28  東京都   金袋山〜上段歩道〜酉谷山〜タワ尾根    雪  2012/11/30〜12/1  避難小屋泊 
27  埼玉県  大血川〜酉谷山避難小屋〜芋ノ木ドッケ   紅葉  2012/11/23〜24  避難小屋泊
26  埼玉県   大血川〜酉谷山避難小屋〜大血川    オヤマノリンドウ   2012/11/16〜17  避難小屋泊 
25  新潟県   茂倉岳避難小屋〜茂倉岳〜谷川岳  紅葉   2012/10/19〜20   避難小屋泊
24  北海道  ヌカビラ岳〜北戸蔦別岳〜幌尻岳  ミヤマアズマギク  2012/10/ 6〜 8   テント泊
23  東京都   タワ尾根〜酉谷山避難小屋〜ヨコスズ尾根  ツリガネニンジン   2012/ 9/14〜15   小屋泊
22  富山県  槍ヶ岳〜奥穂高岳〜ジャンダルム〜西穂高岳   コオニユリ   2012/ 8/23〜25   テント泊
21  福島県   桧枝岐から尾瀬沼  ツリガネニンジン  2012/ 8/12〜13   テント泊 
20  山梨県   三ッ峠山  オニユリ  2012/ 8/10   日帰り
19  新潟県   栂海新道 親不知〜朝日岳〜白馬鑓ヶ岳  クロユリ   2012/ 7/14〜18  テント泊
18  ?   ホテイアツモリソウが咲く山   ホテイアツモリソウ  2012/ 6/30   車中泊 
17  ?   キバナノアツモリソウが咲く山   キバナノアツモリソウ  2012/ 6/29  車中泊 
16  長野県    白馬岳  ツクモグサ  2012/ 6/17〜18   テント泊 
15  ?   アツモリソウが咲く山  アツモリソウ  2012/ 6/15    日帰り
14  山梨県  八ヶ岳・横岳  ツクモグサ  2012/ 6/ 2  日帰り 
13   ?  ヤマシャクヤクが咲く山  ヤマシャクヤク   2012/ 5/29  日帰り
12   ?   ヤマシャクヤクが咲く山  ヤマシャクヤク   2012/ 5/21  日帰り
11  ?  ヤマシャクヤクが咲く山   ヤマシャクヤク   2012/ 5/12  日帰り
10    東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋〜ヨコスズ尾根   ミツバツツジ   2012/ 5/ 5〜 6   避難小屋泊
  東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋〜宗屋敷尾根    ミツバツツジ   2012/ 4/29〜30   避難小屋泊
 山梨県    坪山   ヒカゲツツジ   2012/ 4/ 20  日帰り 
  埼玉県  宗屋敷尾根〜酉谷山避難小屋〜大ドッケ   フクジュソウ   2012/ 4/ 6〜 7   避難小屋泊 
 埼玉県   大ドッケ〜酉谷山避難小屋〜大ネド尾根    フクジュソウ   2012/ 3/22〜23  避難小屋泊 
 埼玉県   大ドッケ〜独標〜フクジュソウ群生地    フクジュソウ  2012/ 3/16    日帰り
 福島県   くろがね小屋〜安達太良山   雪山   2012/ 2/24〜26   小屋泊 
  東京都   タワ尾根〜酉谷山避難小屋〜ヨコスズ尾根   雪山  2012/ 2/10〜11   避難小屋泊 
 福島県  安達太良山(くろがね小屋)   雪山  2012/ 1/29〜31  小屋泊 
 山梨県  夜叉神峠〜南御室小屋〜地蔵岳(往復)  雪山  2012/ 1/ 6〜 7  テント泊 
 2012年の山のトピックは、なんと言ってもアツモリソウとホテイアツモリソウを11株も見つけてしまったことがトップニュース。アツモ
リソウは10株、うち開花株が2株。ホテイアツモリソウは開花株が1株なるも、見つけた時の驚き、胸の高まりは忘れられない。古い文献を読
むとアツモリソウは日常の花だったようだ。身近な山のアツモリソウの植生の記事を多く見かける。ヤマシャクヤクは新たに群生地を2か所探し
当てた。これで2000株を超える数になった。しかしながら、ベニバナヤマシャクヤクの在りかは杳として知れない。
 2012年の縦走は、栂海新道〜白馬鑓温泉、槍ヶ岳〜ジャンダルム〜西穂高岳のみで、日高の山も北戸蔦別岳〜幌尻岳の1回のみ。2013
年の課題はやはりモチベーションと体力の維持!
  

2011年の山
38  東京都  雲取山〜酉谷山避難小屋〜ヨコスズ尾根  初冬  2011/12/22〜24  避難小屋泊
37  埼玉県   矢岳〜酉谷山避難小屋〜矢岳   初冬   2011/12/ 4〜 5  避難小屋泊 
36  山梨県   雲取山〜三条の湯〜サオラ峠   紅葉   2011/11/25〜26   テント泊 
35   東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋往復   紅葉   2011/11/18〜19  避難小屋泊 
34  静岡県   聖岳〜赤石岳〜椹島ロッジ   紅葉   2011/11/ 1〜 4   冬期小屋泊 
33  東京都   タワ尾根〜酉谷山〜ヨコスズ尾根   オヤマリンドウ   2011/10/21〜22  避難小屋泊 
32  北海道   羊蹄山   フデリンドウ   2011/10/ 8〜 9   避難小屋泊 
31  北海道   二ペソツ山   雪山   2011/10/ 5   日帰り 
30   北海道   カムイエクウチカウシ山   エゾオヤマノリンドウ   2011/10/ 2〜 3  テント泊 
29  静岡県   熊ノ平小屋〜塩見岳〜北岳   トリカブト   2011/ 9/16〜18  テント泊 
28   山梨県   南御室小屋〜薬師岳   タカネビランジ   2011/ 9/ 9〜10  テント泊 
27  東京都   ヨコスズ尾根〜酉谷山避難小屋  ヤマジノホトトギス  2011/ 8/26〜27   避難小屋泊 
26  東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋  フシグロセンノウ   2011/ 8/19〜20  避難小屋泊 
25  群馬県   尾瀬沼    コオニユリ  2011/ 8/ 7〜 8    テント泊
24  東京都   オロセ尾根〜酉谷山〜ヨコスズ尾根  ヤマオダマキ   2011/ 7/29〜30   避難小屋泊 
23  長野県   蓮華温泉〜朝日岳〜白馬岳〜唐松岳   ハクサンコザクラ   2011/ 7/15〜19  テント泊 
22  山梨県   北岳〜間ノ岳   キタダケソウ   2011/ 7/ 1〜 2  テント泊 
21  北海道  大平山(おびらやま)     ミヤマキンポウゲ  2011/ 6/20   ホテル泊 
20  北海道  崕山(きりぎしやま)   ホテイアツモリソウ   2011/ 6/19   車中泊 
19   北海道   北海道B岳 自生のホテイアツモリソウ  ホテイアツモリソウ   2011/ 6/18   車中泊 
18  北海道   花の浮島 礼文島   レブンアツモリソウ  2011/ 6/17  車中泊 
17  北海道  北海道A岳 自生のホテイアツモリソウ   ホテイアツモリソウ   2011/ 6/16   車中泊 
16  ?  とっておきの山    アツモリソウ   2011/ 6/14  日帰り 
 15  埼玉県  矢岳〜酉谷山避難小屋〜三峰口  アズマシャクナゲ  2011/ 6/ 3〜 4   避難小屋泊 
14  ?    とっておきの山  ヤマシャクヤク  2011/ 5/31   日帰り 
13  埼玉県   大血川〜酉谷山〜芋ノ木ドッケ〜太陽寺  アズマシャクナゲ  2011/ 5/20〜21   避難小屋泊 
 12   ?  とっておきの山  ヤマシャクヤク   2011/ 5/19   日帰り 
 11  ?   とっておきの山   ヤマシャクヤク  2011/ 5/13  日帰り 
 10  山梨県   坪山   ヒカゲツツジ  2011/ 4/29   日帰り 
  東京都   ヨコスズ尾根〜酉谷山避難小屋往復   ミツマタ  2011/ 4/22〜23   避難小屋泊 
 埼玉県   熊倉山〜酉谷山避難小屋〜大ドッケ  フクジュソウ    2011/ 4/15〜16   避難小屋泊 
 埼玉県   矢岳〜酉谷山避難小屋〜大ドッケ   フクジュソウ   2011/ 4/ 1〜 2   避難小屋泊
  埼玉県  矢岳〜酉谷山避難小屋〜ヨコスズ尾根   雪山   2011/  3/24〜25  避難小屋泊 
 埼玉県   名郷〜白岩石灰岩採石場    雪山   2011/  3/ 8  日帰り 
 埼玉県  大ドッケ〜酉谷山避難小屋〜ヨコスズ尾根  フクジュソウ  2011/ 2/19〜20  避難小屋泊 
 埼玉県   大ドッケ〜酉谷山避難小屋〜仙元尾根   フクジュソウ   2011/ 2/ 3〜 4   避難小屋泊 
 東京都  ハンギョウ尾根〜酉谷山避難小屋  雪山  2011/ 1/23〜24  避難小屋泊
 東京都  ハンギョウ尾根〜酉谷山避難小屋〜タワ尾根  雪山  2011/ 1/ 6〜 7  避難小屋泊
 2011年、長年の勤めを終え、好きな時に好きな山を登ることができる環境が徐々に整いつつある。登山回数は38回、うち実質的な日
帰りの山はアツモリソウやヤマシャクヤクの山を登ったときなどの5回だけで、あとはすべて75リットルのザックを担いでの泊りがけの山
登りであった。2010年は在職中にもかかわらず34回も山に入ったが、2011年の回数が体力の限界に近い。

 2011年の花は何と言ってもA山及びB山で見たホテイアツモリソウ、蓮華温泉から唐松岳下山まで延々と咲いていたハクサンコザクラ、
そして頂上直下で吹雪に見舞われ凍傷を負いながらも見た雪の中のエゾノオヤマノリンドウ。2012年もホテイアツモリソウを探すため新
たな山に向かう。

2010年の山
34 山梨県  夜叉神峠〜南御室小屋往復   雪山  2010/12/29〜30   テント泊 
33 東京都  鳥屋戸尾根〜酉谷山避難小屋〜タワ尾根  ヤマアジサイ  2010/12/ 9〜10  避難小屋泊
32 東京都  鷹ノ巣山〜雲取山〜酉谷山避難小屋  オヤマリンドウ  2010/12/ 1〜 2  避難小屋泊
31 東京都  上段歩道〜酉谷山避難小屋  オヤマリンドウ  2010/11/15〜16  避難小屋泊
30 東京都  旧酉谷小屋〜酉谷山避難小屋  オヤマリンドウ  2010/11/ 3  日帰り
29 東京都  旧酉谷小屋〜酉谷避難小屋(往復)  ダイモンジソウ  2010/10/26  日帰り
28 東京都  タワ尾根〜酉谷山〜ヨコスズ尾根   オヤマリンドウ  2010/10/19〜20  避難小屋泊
27 埼玉県  仙元尾根〜酉谷山避難小屋(往復)  ヤマトリカブト  2010/10/14〜15  避難小屋泊
26 埼玉県  伊豆ヶ岳〜子ノ権現  秋海棠  2010/10/ 6  日帰り
25 山梨県  仙丈岳〜熊ノ平〜間ノ岳〜北岳  ヤナギラン  2010/ 9/20〜22  テント泊
24  とっておきの山  ヤマシャクヤク  2010/ 9/ 9  日帰り
23 山梨県  湯ノ沢峠  マツムシソウ  2010/ 8/23  日帰り
22 北海道  エサオマントッタベツ岳〜カムイエクウチカウシ山  カムイビランジ  2010/ 7/30〜8/4  テント泊
21 山梨県  北岳(肩ノ小屋まで)  ミヤマクロユリ  2010/ 7/14〜15  テント泊
20 山梨県  鳳凰三山縦走(地蔵岳〜観音岳〜薬師岳)  イワカガミ  2010/ 7/ 6〜 7  テント泊
19 北海道 ヌカビラ岳〜北戸蔦別岳〜1967峰〜ピパイロ岳  カムイコザクラ  2010/ 6/17〜19  テント泊
18 北海道  大平山  ミヤマオダマキ  2010/ 6/16  日帰り
17 山梨県  大菩薩嶺〜湯ノ沢峠〜滝子山縦走  クリンソウ  2010/ 6/ 4〜5  避難小屋泊
16 埼玉県  大ドッケ〜酉谷山避難小屋〜仙元尾根  シロヤシオツツジ  2010/ 5/27〜28  避難小屋泊
15  とっておきの山  ヤマシャクヤク  2010/ 5/26   日帰り
14  とっておきの山  ヤマシャクヤク  2010/ 5/19  日帰り
13 新潟県  坂戸山  イカリソウ  2010/ 5/15  日帰り
12 とっておきの山  ヤマシャクヤク  2010/ 5/ 7  日帰り
11 山梨県  坪山  イワカガミ  2010/ 5/ 3  日帰り
10 東京都  タワ尾根〜酉谷山避難小屋〜横スズ尾根)   スミレ  2010/ 4/25〜26  避難小屋泊
山梨県  坪山  ヒカゲツツジ  2010/ 4/13  日帰り
埼玉県  仙元尾根〜酉谷山避難小屋〜大ドッケ  フクジュソウ  2010/ 4/ 1〜 2  避難小屋泊
山梨県  夜叉神峠〜南御室小屋(往復)  雪山  2010/ 3/20〜21  テント泊
群馬県  谷川岳  雪山  2010/ 3/13  日帰り
埼玉県 仙元尾根〜酉谷山避難小屋〜大ドッケ  フクジュソウ  2010/ 2/24〜25  避難小屋泊
山梨県  大菩薩嶺  雪山  2010/ 2/ 8  日帰り
台湾  猫空  ハイキング(中止)  2010/ 1/22〜25  日帰り
埼玉県  伊豆ヶ岳〜子の権現  初詣  2010/ 1/15  日帰り
山梨県  夜叉神峠〜大崖頭山(往復)  雪山  2010/ 1/ 7  日帰り
 2010年は、春にあらたなヤマシャクヤクの群落を発見し、さらにベニバナヤマシャクヤクも見つけることができた思いで深い年となっ
た。北海道日高の山は2回登ることができたが、2回目のエサオマントッタベツ岳〜カムイエクウチカウシ山縦走では悪天候により2日間の
停滞を余儀なくされたことも得難い大きな経験であった。後半は集中的な奥多摩通いで何度も避難小屋のお世話になった。

2009年の山 
29 東京都  赤指山〜鷹ノ巣避難小屋  鍋  2009/12/14〜15  避難小屋泊
28 東京都  高尾山  紅葉  2009/11/26  日帰り
27 山梨県  北岳  紅葉  2009/10/19〜20  テント泊
26 長野県  白馬岳  雪山  2009/10/11  日帰り
25 新潟県  平標山  マツムシソウ  2009/ 9/21  日帰り
24 山梨県  鳳凰三山(地蔵岳〜観音岳〜薬師岳)  オヤマリンドウ  2009/ 9/13〜14  テント泊
23 山梨県  北岳  タカネマンテマ  2009/ 8/16〜17  テント泊
22 北海道  カムイエクウチカウシ山〜コイカクシュサツナイ岳  2009/ 7/27〜31  日帰り
21 山梨県  牛奥ノ雁ヶ腹摺山  ヤマユリ  2009/ 7/20  日帰り
20 山梨県  北岳〜間ノ岳〜農鳥岳縦走  ハクサンイチゲ  2009/ 7/15〜16  テント泊
19 山梨県  しらびそ小屋から高原の白菜畑へ  クリンソウ  2009/ 7/ 4  日帰り
18  アツモリソウの咲く山(続)  アツモリソウ  2009/ 6/29  日帰り
17 山梨県  八ヶ岳(杣添尾根〜横岳)  イチヨウラン  2009/ 6/19  日帰り
16 山梨県  三ッ峠山  クサタチバナ  2009/ 6/18  日帰り
15 山梨県  杓子山  ヤマオダマキ  2009/ 6/18  日帰り
14 アツモリソウの咲く山  アツモリソウ  2009/ 6/13  日帰り
13 山梨県  八ヶ岳(本沢温泉〜横岳)  ツクモグサ  2009/ 6/ 9〜10  テント泊
12 山梨県  滝子山〜大谷ヶ丸〜大鹿峠  クリンソウ  2009/ 5/20  日帰り
11  とっておきの山 その後  ヤマシャクヤク  2009/ 5/16  日帰り
10  とっておきの山  ヤマシャクヤク  2009/ 5/12  日帰り
山梨県  本社ヶ丸〜角研山  スミレ  2009/ 5/ 4  日帰り
東京都  城山〜小仏峠  スミレ  2009/ 4/22  日帰り
埼玉県  花新田   フクジュソウ  2009/ 3/26  日帰り
山梨県  金峰山   雪山  2009/ 3/18〜19  冬季小屋泊
埼玉県  大ドッケ             フクジュソウ  2009/ 3/11  日帰り
山梨県  八ヶ岳 夏沢峠           雪山  2009/ 2/26〜27  テント泊
群馬県  谷川岳          雪山  2009/ 1/29  日帰り
埼玉県  甲武信ヶ岳        雪山  2009/ 1/21〜22  冬期小屋泊
埼玉県  伊豆ヶ岳〜子の権現   初詣  2009/ 1/ 5  日帰り
 2009年のトピックは、アツモリソウ自生地を見つけられたことと、ヤマシャクヤクの大群落(500株超)を発見したことである。特に
ヤマシャクヤクの群生地は人がほとんど入った気配が見られないところであった。雪に埋もれた冬季小屋をスコップで掘り起こしてどうにか寝
場所を確保した金峰山は野趣に溢れていた。夏山のメインイベントは何と言ってもカムイエクウチカウシ山からエサオマントッタベツ岳の4泊
5日の縦走。楽しい山登りの連続だったが、平標山ではクロスズメバチに刺されて病院のベッドに。また、日帰りの白馬岳で体力を使い果たし
たのが原因か、11日間も入院する羽目になった。

2008年の山 
28 山梨県  甲武信ヶ岳   雪山   2008/12 /8〜 9 冬期小屋泊 
27 山梨県  笊ヶ岳     紅葉  2008/11/10〜11  テント泊
26 新潟県  吾策新道〜谷川岳〜西黒尾根  紅葉  2008/10/21〜22  小屋泊
25 群馬県  白毛門〜朝日岳〜谷川岳縦走   紅葉  2008/10/ 9〜10  テント泊
24 埼玉県  高麗峠〜巾着田         曼珠沙華  2008/ 9/23  日帰り
23 山梨県  北岳               キタダケトリカブト  2008/ 9/ 3〜 4  テント泊
22 山梨県  観音峠から茅ヶ岳  オオビランジ  2008/ 8/21  日帰り
21 北海道  ニペソツ山   タカネナデシコ  2008/ 8/ 5  日帰り
20 北海道  エサオマントッタベツ岳〜カムイエクウチカウシ山縦走       2008/7/29〜8/1  テント泊
19 山梨県  北岳小太郎尾根分岐往復  クロユリ  2008/ 7/21  テント泊
18  山梨県  北岳  キタダケソウ  2008/ 7/ 1〜 2  テント泊
17  北海道  ヌカビラ岳〜北戸蔦別岳〜幌尻岳   カムイコザクラ  2008/ 6/19〜20  テント泊
16  山梨県  本沢温泉〜硫黄岳〜横岳  ツクモグサ  2008/ 6/ 7〜 8   テント泊
15  山梨県  権現岳〜赤岳〜真教寺尾根   オキナグサ  2008/ 5/26〜27  テント泊
14  山梨県  滝子山(東稜)   ヒメイワカガミ  2008/ 5/18      日帰り
13  埼玉県  両神山        ムラサキヤシオ  2008/ 5/ 4  日帰り
12  埼玉県  大ドッケ        フクジュソウ  2008/ 4/28  日帰り
11  山梨県  滝子山(東稜)                  イカリソウ  2008/ 4/24   日帰り
10  山梨県  坪山         ヒカゲツツジ  2008/ 4/16  日帰り
 山梨県  坪山  イワウチワ  2008/ 4/12  日帰り
 埼玉県  大ドッケ      フクジュソウ  2008/ 4/ 4  日帰り
 栃木県  三毳山   カタクリ  2008/ 3/29  日帰り
 埼玉県  大ドッケ   フクジュソウ  2008/ 3/25  日帰り
 埼玉県  大ドッケ  フクジュソウ  2008/ 3/18  日帰り
 埼玉県  大ドッケ  フクジュソウ  2008/ 3/ 9  日帰り
 埼玉県  大ドッケ  フクジュソウ  2008/ 3/ 1  日帰り
 埼玉県  大ドッケ  フクジュソウ  2008/ 2/22  日帰り
 兵庫県  六甲山  サラチャン演奏会  2008/ 1/24  日帰り
 引き続き片道2時間の通勤、連続した休みの極めて少ない環境ながら、どうにか目標の山歩きができた。大ドッケに7回も通い詰めフクジュ
ソウと対面した。このような自然の姿のままで、いつまでも綺麗なお花畑が見られることを願うばかり。連続した休日が取れない環境でのテン
ト泊は9回で、まあまあ。エサオマン〜カムエク縦走はテント泊縦走の中でも圧巻。笊ヶ岳では標高差2140mの直登とともに雪の布引山で
のテント泊も思い出深い。12月の甲武信ヶ岳ですっかり雪の山にはまりそう!

2007年の山 
15  東京都  雲取山  雪山  2007/12/16〜17  小屋泊
14  東京都  天祖山〜水松山〜酉谷山縦走  紅葉  2007/11/14〜15  小屋泊
13  山梨県  北岳  紅葉  2007/11/ 1〜 3  小屋泊
12  北海道  コイカクシュサツナイ岳〜1839峰  紅葉  2007/10/ 5〜 7  テント泊
11  山梨県  北岳  オヤマリンドウ  2007/ 9/19〜20  テント泊
10  山梨県  北岳  クモイリンドウ  2007/ 8/26〜27  テント泊
 北海道  エサオマントツタベツ岳〜カムイエクウチカウシ山縦走   2007/ 7/17〜21  テント泊
 山梨県  北岳  キタダケソウ  2007/ 7/ 1〜 2  テント泊
 北海道  ヌカビラ岳〜北戸蔦別岳〜七ッ沼  カムイコザクラ  2007/ 6/19〜20  テント泊
 山梨県  横岳  ツクモグサ  2007/ 6/ 7  日帰り
 山梨県  坪山  イワカガミ  2007/ 5/26  日帰り
 山梨県  滝子山東稜〜南稜  ヒメイワカガミ  2007/ 5/14  日帰り
 山梨県  坪山  イワウチワ  2007/ 4/12  日帰り
 山梨県  小倉山  ザゼンソウ  2007/ 3/24  日帰り
 埼玉県  大ドッケ  フクジュソウ  2007/ 3/10  日帰り
 千葉県に転勤となって片道2時間の通勤に加え、連日した休みがなかなか取れないという不自由な身になった。しかしながら、百花繚乱のヌカビラ岳を登り、念願のエサオマン〜カムエクを縦走し、前回に断念したコイカクシュサツナイ岳〜1839峰を再チャレンジし、充実した1年であった。3回の日高の山で逢ったヒグマは合わせて6頭であった一方、見かけた人は13人だった。この年、北岳に4回通ったが、相変わらず趣のある山登りが楽しめるいい山である。

2006年の山
15  東京都  高尾山  紅葉  2006/11/25  日帰り
14  山梨県  茅ヶ岳  紅葉  2006/11/ 3  日帰り
13  長野県  黒班山〜蛇骨岳  紅葉  2006/10/22  日帰り
12  山梨県  北岳  オヤマリンドウ  2006/10/13〜14  テント泊
11  山梨県  滝子山  ヤマトリカブト  2006/ 9/16  日帰り
10  山梨県  北岳  クモイリンドウ  2006/ 8/26〜27  テント泊
 山梨県  北岳  タカネビランジ  2006/ 8/12〜13  テント泊
 長野県  朝日岳〜雪倉岳〜白馬岳縦走    2006/ 7/22〜26  テント泊
 山梨県  北岳  キタダケソウ  2006/ 7/ 1〜 2  テント泊
 北海道
 伏美岳  エゾオオサクラソウ  2006/ 6/15〜16  テント泊
 山梨県  横岳  ツクモグサ  2006/ 6/10  日帰り
 北海道  樹海ロード  サクラソウ  2006/ 6/ 6  日帰り
 山梨県  菰釣山  ミツバツツジ  2006/ 5/21    日帰り
 山梨県  西岳〜編笠山縦走  雪山  2006/ 4/29〜30  小屋泊
 東京都  イワウチワを探して鉄五郎尾根  イワウチワ  2006/ 4/ 9  日帰り
 東京に転勤となった。幌尻岳までの縦走は悪天候で伏美岳で断念した。テントのポールが折れるほどの暴風雨に遭遇した北アルプス縦走ではあ
ったが、温泉、雪渓、多種多様な高山植物に迎えられて大満足。北岳にはまり4回登った。標高差があって登り甲斐があるほか、花の種類が豊富
で超「お気に入り」!

2005年の山 
10  富山県  剣岳    ツルリンドウ  2005/10/ 8〜 9  テント泊
 北海道  ペテガリ岳〜コイカクシュサツナイ  カムイビランジ  2005/ 7/30〜 4  テント泊
 石川県  白山   ハクサンコザクラ  2005/ 7/16〜18  テント泊
 北海道  伏美岳〜ピパイロ岳縦走  ツクモグサ  2005/ 6/17〜18  テント泊
 愛媛県  東赤石山   アケボノツツジ  2005/ 5/14〜15  小屋泊
 愛媛県  赤星山  ヤマシャクヤク  2005/ 5/14  小屋泊
 岡山県  後山  オオサクラソウ  2008/ 5/ 8  日帰り
 岡山県  那岐山  イワウチワ  2008/ 4/28  日帰り
 岡山県  毛無山   カタクリ  2008/ 4/17  日帰り
 北海道  アポイ岳  フクジュソウ  2008/ 3/ 5  日帰り
 山の少ない岡「山」に転勤。ハイマツ、藪こぎに終始するペテガリ〜コイカク縦走をなんとかやり遂げたが、滅多打ちにされた感が強い。ただ、
希少なカムイビランジを見ることができた縦走でもあった。テントを担いで登った剣岳早月尾根(標高差2200m)は、脚の筋肉総動員のタフ
なコースであった。

2004年の山
17  北海道  楽古岳  紅葉  2004/11/ 3  日帰り
16  北海道  羊蹄山  紅葉  2004/10/30  小屋泊
15  北海道  羊蹄山  紅葉  2004/10/ 6  小屋泊
14  北海道  楽古岳  紅葉  2004/ 9/11  日帰り
13  北海道  美瑛岳  エゾオヤマリンドウ  2004/ 8/21  テント泊
12  北海道  ペテガリ岳 西尾根コース  ヒグマ  2004/ 8/14〜15  テント泊
11  北海道  ピパイロ岳〜1967峰〜戸蔦別岳  ミヤマシオガマ  2004/ 7/15〜18  テント泊
10  北海道  神威岳  ミヤマアズギク  2004/ 7/ 3  日帰り
 北海道  赤岳〜小泉岳  ホソバウルップソウ  2004/ 6/27〜28  テント泊
 北海道  芦別岳  ツクモグサ  2004/ 6/12〜13  テント泊
 北海道  来馬岳  シラネアオイ  2004/ 5/30  日帰り
 北海道  来馬岳  ツバメオモト  2004/ 5/22  日帰り
 北海道  えりも岬  ヒダカイワザクラ  2004/ 5/ 2  日帰り
 北海道  日高路  エゾノリュウキンカ  2004/ 4/29  日帰り
 北海道  浦臼原野  カタクリ  2004/ 4/24  日帰り
 北海道  マクンベツ湿原  ミズバショウ  2004/ 4/18  日帰り
 北海道  アポイ岳  雪山  2004/ 1/24  日帰り
 北海道勤務2年目の年であった。花主体の山歩きであった。カムイビランジを探しにペテガリ岳に登り、稜線ででかいヒグマに遭遇した。あと
1時間も歩けば目的の花に逢えるのではあったが、稜線の先にヒグマが陣取り花どころではなく撤退した。

2003年の山
17  北海道  アポイ岳  マユミ  2003/11/ 7  日帰り
16  北海道  ペテガリ岳 東尾根コース  紅葉  2003/10/11/〜12  テント泊
15  北海道  ピンネシリ  紅葉  2003/10/ 4  日帰り
14  北海道  旭岳  エゾオヤマリンドウ  2003/ 9/20  テント泊
13  北海道  定山渓天狗岳  エゾトリカブト  2003/ 9/15  日帰り
12  北海道  美瑛岳  エゾオヤマリンドウ  2003/ 9/ 6〜 7  テント泊
11  北海道  ユニ石狩岳〜音更山〜石狩岳縦走  コマクサ  2003/ 8/13〜14  テント泊
10  北海道  ヒサゴ沼〜トムラウシ山〜白雲岳  エゾコザクラ  2003/ 7/19〜23  テント泊
 北海道  暑寒別岳  ミヤマアズマギク  2003/ 7/13  日帰り
 北海道  アポイ岳  ヒダカアザミ  2003/ 7/ 5〜6  日帰り
 北海道  夕張岳  ユウバリソウ  2003/ 6/28  日帰り
 北海道  利尻岳  リシリコザクラ  2003/ 6/21〜22  テント泊
 北海道  大千軒岳  シラネアオイ  2003/ 6/ 7〜 8  日帰り
 北海道  定山渓天狗岳  シラネアオイ  2003/ 6/ 8  日帰り
 北海道  来馬岳〜オロフレ山〜尻別岳  シラネアオイ  2003/ 5/24  日帰り
 北海道  アポイ岳〜幌満〜様似山道  エゾオオサクラソウ  2003/ 5/11  日帰り
 北海道  突哨山  カタクリ  2003/ 4/19  日帰り
 北海道へ転勤となった。テント装備一式を揃えて山三昧を誓った。高山植物、花花花の1年だった。特に国土地理院の2万5,000分の1地
図で丹念に歩いた南日高の低山は驚きの連続であった。終盤ペテガリ岳東尾根に挑戦し打ちのめされたが、自分を叱咤激励し無事下山した。

2002年の山
25  雪山初体験 雲取山〜酉谷山縦走   2002/12/28〜30  小屋泊
24  堂平山・笠山  2002/11/23  日帰り
23  六甲全山縦走(56km)  2002/11/10  前後泊
22  雁峠〜雁坂峠  2002/11/ 3〜 4  小屋泊
21  飛竜山〜熊倉山  2002/10/12  日帰り
20  日和田山〜巾着田  2002/ 9/29  日帰り
19  甲斐駒ヶ岳〜早川尾根縦走  2001/ 9/14〜16  小屋泊
18  日の出山  2002/ 8/25  日帰り
17  烏帽子岳〜水晶岳〜鷲羽岳〜槍ヶ岳  2002/ 8/12〜16  小屋泊
16  燕岳〜大天井〜常念岳〜蝶ヶ岳縦走  2002/ 7/28〜29  小屋泊
15  乾徳山  2002/ 7/21  日帰り
14  鷹巣山〜六ツ石山  2002/ 7/ 7  日帰り
13  北高尾(八王子城跡〜相模湖)  2002/ 6/23  日帰り
12  奥白根山  2002/ 6/ 9  日帰り
11  滝子山  2002/ 6/ 6  日帰り
10  県界尾根〜赤岳〜真教寺尾根  2002/ 5/27〜28  小屋泊
 金峰山〜瑞牆山縦走  2002/ 5/28〜29  車中泊
 高川山  2002/ 5/19  日帰り
 滝子山  2002/ 5/14  日帰り
 御正体山  2002/ 5/12  日帰り
 岩殿山  2002/ 4/21  日帰り
 川乗山  2002/ 4/15   日帰り
 岩戸山  2002/ 1/20  日帰り
 陣馬山〜市道山  2002/ 1/14  日帰り
 高尾山  2002/ 1/ 3  日帰り
 会山行主体ではあったが単独行をするようにもなった。表銀座及び裏銀座を縦走した。登れる機会はないと思った槍ヶ岳にも登ることができ
感動した。年末には厳寒の雪山を縦走したが、味わいのある山だった。

2001年の山
16  笹子雁ヶ腹摺山  2001/12/31  日帰り
15  伊豆ヶ岳  2001/12/ 8  日帰り
14  兵庫県  六甲全山縦走大会(56km)  2001/11/23  前後泊
13  八風山〜物見山  2001/11/18  日帰り
12  滝子山  2001/10/21  日帰り
11  茶臼岳〜三斗小屋〜三本槍ヶ岳  2001/10/ 7〜 8  小屋泊
10  日和田山〜巾着田  2001/ 9/24  日帰り
10  甲斐駒ヶ岳  2001/ 9/14〜16  小屋泊
 三国山  2001/ 8/26  日帰り
 奥白根山  2001/ 8/14  日帰り
 五竜岳〜鹿島槍ヶ岳縦走  2001/ 7/27〜30  小屋泊
 谷川岳(西黒尾根)  2001/ 7/15  日帰り
 田代山  2001/ 7/ 8  日帰り
 九鬼山  2001/ 6/24  日帰り
 三窪高原〜倉掛山  2001/ 6/10  日帰り
 唐松尾山〜笠取山縦走  2001/ 4/29〜30  小屋泊
 武川岳〜二子山  2001/ 4/15  日帰り
 この年東京に転勤となった。めちゃくちゃに忙しく大変な1年であった。山の会の山行主体であったが、中でも五竜岳〜鹿島槍ヶ岳の縦走は
忘れがたく、山の醍醐味を味わった。六甲全山縦走大会に4年連続参加し、完走した。

2000年の山
13  兵庫県  六甲全山縦走大会(56km/18時間)  2000/11/23  前泊
12  兵庫県  石井町〜菊水山〜市が原(25km)  2000/10/21  日帰り
11  兵庫県  市が原〜一軒茶屋〜宝塚(33km)  200010/ 1  日帰り
10  兵庫県  御影〜五助山〜凌雲台〜御影  2000/ 9/15  日帰り
 兵庫県  御影〜五助ダム〜凌雲台〜有馬温泉  2000/ 9/ 9  日帰り
 兵庫県  御影〜五助ダム〜一軒茶屋〜有馬温泉  2000/ 9/ 2  日帰り
 長野県  白馬岳〜小蓮華山縦走  2000/ 7/28〜30  日帰り
 兵庫県  芦屋川〜一軒茶屋〜有馬温泉  2000/ 7/23  日帰り
 兵庫県  御影〜番匠尾根〜有馬温泉  2000/ 6/10  日帰り
 兵庫県  御影〜石切道〜凌雲台〜御影  2000/ 5/28  日帰り
 兵庫県  御影〜五助ダム〜極楽茶屋〜有馬温泉  2000/ 5/21  日帰り
 兵庫県  芦屋川〜一軒茶屋〜有馬温泉  2000/ 5/13  日帰り
 兵庫県  雲取山  2000/ 5/ 4〜 5  小屋泊
 埼玉県内の山の倶楽部に入会し、早春の雲取山で小屋泊初デビューとなった。北アルプスにもデビューしたが、山の主体は六甲山であり、全
山縦走大会では無事に完走した。

1999年の山
11  兵庫県  六甲全山(56km)縦走  1999/11/23  前泊
10  兵庫県  菊水山〜摩耶山〜阪急六甲駅  1999/10/31  日帰り
 兵庫県  須磨浦公園〜菊水山〜〜新神戸  1999/10/16  日帰り
 兵庫県  市が原〜一軒茶屋〜水無山〜宝塚  1999/ 9/25  日帰り
 兵庫県  御影〜一軒茶屋〜宝塚(30km)  1999/ 9/11  日帰り
 兵庫県  御影〜一軒茶屋〜有馬温泉  1999/ 8/ 8  日帰り
 兵庫県  御影〜一軒茶屋〜有馬温泉  1999/ 7/24  日帰り
 兵庫県  芦屋川〜一軒茶屋〜有馬温泉  1999/ 5/29  日帰り
 兵庫県  荒地山〜芦屋川  1999/ 4/11  日帰り
 兵庫県  学校林道〜市が原〜大竜寺〜元町  1999/ 3/14  日帰り
 兵庫県  菊水山〜鍋蓋山〜市が原  1999/ 2/20  日帰り
 この年も春から、六甲全山縦走大会完走に向け猛訓練を積んだ。大会前日は、神戸元町の名物中華料理屋であまりにも盛り上がり過ぎてしま
い、バテて市が原で敗退してしまった。

1998年の山
 兵庫県  生駒山長尾寺ハイク  1998/12/23  日帰り
 兵庫県  六甲全山縦走大会(56km)  1998/11/23  前泊
 兵庫県  市が原〜一軒茶屋〜宝塚(30km)  1998/11/22  日帰り
 兵庫県  須磨公園〜市が原〜新神戸(30km)  1998/10/ 8  日帰り
 兵庫県  三宮〜一軒茶屋〜船坂峠〜宝塚  1998/ 9/ 3  日帰り
 兵庫県  岡本〜六甲山〜有馬温泉  1998/ 8/23  日帰り
 東京から大阪へと転勤になった。同僚に誘われてハイキングを始める。しかし、ハイキングとは名ばかり、その実は六甲全山縦走大会参加に向
けたハードな練習で、全長56kmのコースを2〜3分割して大会に備える。大会当日、獲得標高差約3700mを14時間で完走したときは思
わず目から汗が出た。

[HOME][山の計画表]