HOME][3日目の2][3日目の4

槍ヶ岳〜大キレット〜涸沢岳〜奥穂高岳〜
ジャンダルム〜西穂高岳/テント泊縦走

2012/ 8/23〜25


(3日目の3) 2012/ 8/25
【ジャンダルム〜間ノ岳】


簡単そうに見えたのに・・・

 ジャンダルムを下りる。トレラン姿の青年がコブの頭・西穂側から下りてきてジャンダルムの登路を聞いてくる。岩場に取り付いてしばらくして、白出沢方向側に下りて行くように進んでいるので、方向を変えてもらう。

 
アンザイレンし登ってくるパーティ 

 そこからは淡々と進んだような記憶がある。そしてルンゼの鎖場になる。ガイド登山が3組鞍部にいて2組がルンゼを忌避して尾根を登ってくる。単独のおじさんが何の断りもなしに、下降態勢に入っているのに無理やりルンゼを登ってくる。ガイド登山の3組より先に行こうという魂胆だろう。毅然と岩塊を落としてやって、マナーを知らしめるべきであった。


今きた道?を振り返る(ルートは人物正面の岩〜下降〜左正面の岩場〜)

 ルンゼの鎖場をやって、次に岩稜稜線をやり振り返った。2人組が過ぎて行く。


先に行った4人のうちの一人は、黄色いマークの上を「ヒェ〜」と言って駆けた

 次は天狗のコルへと向かうが、コルの手前の岩場もちょっとスリリングであり、濡れていた時のことを考えるとやばい。いちおうそのような時のためにシュロ縄を持ってきたが、効きそうにない。


天狗のコルへ

 先行く4人。この後急下降。

  
西穂から上がってくるガイド登山はすべて女性ばかりだった

 天狗のコルでのガイド登山のパーティ。遠くから大きな声が聞こえていたのはこのパーティだった。罵声、怒声に近い声だ。 
(この方たちのガイドさんの「浦山クライミングスクールブログ」)


先頭の女性はベテランさん

 このパーティがコルに下りてからも、ガイドさんは「あんなことやったら死ぬだろう。」とか「首を吊るだろう。」などとなおも注意している。生きて自分の家に戻るには仕方のないことだ。 


この4人の後をいつも追わせていただいた 深謝!

 このコルから岩塊斜面に取付くには、懸垂ができないと次の足場を確保できない。そんなところは多くあったし、これから先もある。痩せなくては。

 
天狗岳

 天狗岳に標柱があった。滞在5分。ポカリ補給。そして天狗を下り、振り返る。ひどいところだ。


かたや天狗岳に向かう人

 今回初めての山岳会グループ。ここまで単独行者かガイド登山ばかりであった。このグループは余裕綽々。でもジャンダルムはこの裏?と聞いてきた。ジャンダルムからここまで2時間と少しかかっているからあと3時間?



 さて次にちょっとしたコブを登る。


奥に天狗岳?

 間ノ岳の手前のコブを振り返る。奥の天狗岳の斜面は恐ろしい形相をしている。よく下ったものだ。


間ノ岳

 コブをやってこれから間ノ岳に向かう。間ノ岳もいい斜面を晒している。


HOME][3日目の2][3日目の4

(ジャンダルムに再挑戦しようと、2015年10月10日〜13日の日程を組んで諸準備を進めていたが、ヤマテンは日替わりで天気が極めて悪いとの予報を出していたので、今期の登山をあきらめた。