[HOME][2日目


くろがね小屋で一杯
2019/ 2/26〜27


[1日目]
2019/ 2/26(火)
奧岳登山口(あだたら高原スキー場)〜至勢平〜くろがね小屋(泊)


あだたら高原スキー場

2019年の山登りは、1月9日〜10日でオロセ尾根から登って酉谷山避難小屋に泊まっただけで、3月を迎えようとしていしました。その原因の一つは、家庭菜園ではあるまじき畑の面積の急拡大です。今まで250u(75坪)だったのを、勢いで1,072u(300坪)にしてしまいました。


くろがね小屋への途次

ところが、小屋のスペースを広げたり、新しい畑を耕し堆肥をすき込み、トンネルを移したりなどと忙しく、そして賃金を得るための労働の日も月の半分ほどあることから、山へ行く日が限られてしまっているのに風邪をひいてしまって、2回も山登りが潰れてしまいました。


至勢平を過ぎて

風邪自体は大したことはなかったのですが、年齢も考慮すると、体力が低下したときに山に登っても楽しくないだろうなと、山登りを畑仕事に振り向け、あれこれと春の準備に勤しんでいたのでした。さて、山に行ける条件が整ったので雪の山で温泉があるところというと、三条の湯か本沢温泉しか思い浮かばないのですが、テント泊は辛いし、楽ができて楽しいところとなると「くろがね小屋」しか候補地はありません。


くろがね小屋

1日目をくろがね小屋までだけにすると、東北自動車道を浦和ICから使って二本松IC経由で登山口のあるあだたら高原スキー場までは、二本松で食料の買い出しをしても4時間もあれば十分だからと、ゆっくりと家を出ます。日本経済が好調なので高速道路は平日なのに多くの車であふれ返っていますが、3車線の端っこを車間距離を十分に取って走ってもほぼ予定通りの時間に少し遅れて11:15に登山口を出発することができました。


くろがね小屋

これまで、いずれも吹雪や強風で寒い時期に3回か4回くろがね小屋を訪れていますが、今回はほとんど秋の山の服装で歩くことができるほど暖かく、うっすらと汗をかくような陽気でした。とはいえ、気温はマイナスにはなっていて、予報では標高1,500mで−5℃でしたから、予報の風速12mの風は吹かなかったというだけのことだったのかもしれません。

一番最初にくろがね小屋に泊まったときは、吹雪で、気温は−20℃近くの気象であり、2日目も風雪が強く、普段なら容易なくろがね小屋までの道筋も危険な場所に変幻しないと限りません。


2階から

あだたら高原スキー場からくろがね小屋の間に2か所、急斜面を横切らなければならないところがありますが、そこで滑らない限り、楽しいハイキングコースです。ただし、吹雪かれれば侮ることのできない難しい道となることは、肝に銘じておくことではあります。

今回は、ロングスリーブのTシャツに半袖のシャツを重ね着し、寒くなってきたのでファイントラックのフロウラップを1枚羽織っただけで小屋まで快適に歩くことがでたのでした。


たしかにだらしない人はいるのでしょう

小屋に到着し、黒い鐘(くろがね)を鳴らします。小屋番さんがにこやかに迎えてくれますが、この方はなかなかの堅物でした。氏素性の分からない大衆が集う場所ですから甘い顔ばかりしてはいられないでしょうが、己の思想信条は別なところで表現することとしてほしいものです。

「冬は寒いのだから、寒かったら着込めばいいんですよ。」と言って、消えかかった石炭ストーブに石炭を追加しようとしないのです。宿泊冬期加算料は返せとは言えないので黙っているしかないのですが、そのような言い草はにこやかに装う顔には不似合いです。

管理人さんの味方をするとしたら、石炭は今や貴重品だから暖房は石油ストーブであり、石炭ストーブは雰囲気を楽しむための飾りという理解になることでしょう。しかし、石油ストーブに火を着けたのは寒さが増してきてからであり、やはりこの管理人さんは、暖房に関しては確信的なものをお持ちのようです。


でも食堂正面の撮影が禁止とはどういったことからなんでしょう?

この日の小屋は、15人ほどとなりました。自炊派が半数以上です。今夜の自炊派の特徴は酒をずいぶんと飲むということです。自炊派の一人である自分もビールに日本酒をいつも以上に飲んだのに、お隣の方からいただいた黒糖焼酎もすっかり飲み切ってしまったのでした。

この小屋で忘れてはいけない源泉掛け流し、硫黄臭が漂う白濁した温泉に浸かることは極楽そのものです。到着して、一杯飲んで、そして寝る前にと3度も湯船に入って、窓に吹き付ける風の音を聞いていたのでした。

往路    復路   
 着  地点 発  着  地点  発 
   あだたら高原スキー場 1115    くろがね小屋      0715 
1345   くろがね小屋 1045  あだたら高原スキー場
 所要時間 0230 所要時間  0330



[HOME][2日目