[HOME][][

南アルプス/茶臼岳〜光岳往復 (2013)
(2013/11/ 1〜3)

茶臼小屋〜畑薙大吊橋下山 (3日目)


茶臼小屋のテント場(グリーン)


 2013年11月 3日(日) 


風景1

 今日は下りるだけなのでゆっくりしててももいいのだが、温泉に入ったあとに数時間の運転が控えている。早目に下りて早めに渋滞を抜け出るためには早出が必要となる。ということで午前6時に小屋発としたことから、午前4時半に起き出して準備を始める。


風景2

 おいしい朝ごはんをいただいて、身の回りもすっかり整え時間どおりに小屋を出る。まだ体がすっかり目覚めてはいないので、ぎこちないが、軽くなったザックを背に、とことこと登山道を下りて行く。あくまでも狭い歩幅ながら、リズムよく歩く。そのうちにようやく体が温まっていく。樺段も水呑場も通り越して下りるが、お地蔵さんの置かれているところで縮こまった筋肉を入念なストレッチでほぐす。


風景3

 ストレッチのあとは、横窪沢小屋まで一直線に下りる。小屋で一息つき、ついでにお腹を少し満たす。ここからコースタイムでまだ3時間40分残っている。無心に歩く以外にこの時間をやり過ごすことはできない。


風景4

 中ノ段からの急傾斜をこなし、吊橋を2つほど渡るとウソッコ沢小屋である。ここで小休止。そして河原歩きと吊橋渡りを3度ほど繰り返しエメラルドグリーンの畑薙湖を左手に見ながら山の中腹をトラバースし畑薙大吊橋に出る。湖の色はここでは濁っていて、流木が湖面を覆っている。


風景5

 素晴らしい紅葉の風景に渡り終わった畑薙大吊橋を戻って、紅葉をカメラに収める。林道を沼平のゲートまで歩き、ゲートの管理人さんに挨拶する。「また登りに来てくださいね。」との優しい言葉に送られて、赤石温泉白樺荘へ直行する。


沼平ゲートへと歩く

 新静岡ICから乗った高速道路は、厚木IC手前から渋滞が始まり、極めつけは首都高速であった。事故渋滞で全くののろのろ運転である。それでも3日間の山登りを終えて心も体も高揚しているから苦にならない。4日後の週末は酉谷山へ行こうなどと考えていたが、実際はそのような体力は残っていなかったのだった。


[HOME][][